logo mini

 

 

  グリーンをベースにオレンジのツタの茎のおもしろい曲線をアクセントに表現。シンプルイズベスト。 赤とグリーンの保色でまとめ、ツルの茎の何ともいえない曲線をアクセントに、また、シンプルに。 ベースの色と枯葉を同化させて、ベースからめくれあがっている様に表現。木の枝の曲線と実をアクセントにして、甦らせました。  
   
作品名 常磐 猩々緋 萌黄  
基板サイズ 200×200 250×250 300×300  
作品サイズ(縦・横・高) 280×280×60 360×360×40 420×420×50  
重量(g) 186 310 592  
価格(税別) 28,000円 33,000円 38,000円  

 

  廃材の木の実をメインに、木枝をグリーンとエンジ色で曲線のおもしろさをアクセントに。 ベースはパープル色とグリーンのミックス。廃材の枝と花でシンプルにして、ツタの茎の曲線の赤でアクセント。 廃材の木枝と木の実をふんだんに使った、グリーンをベースに自然美を甦らせました。 全体をブルートーンで廃材を使った、木枝と実も同色でまとめました。木枝の曲線の美しさと実を彫刻風に表現。
 
作品名 弁柄色 杜若 鶸色 瑠璃
基板サイズ 200×200 250×250 250×250 300×300
作品サイズ(縦・横・高) 280×280×70 360×360×80 370×400×120 420×420×110
重量(g) 304 400 470 543
価格(税別) 28,000円 33,000円 33,000円 38,000円

 

  ゴマの実と木の実を全体にベースと同じ黒を彫刻風に表現しました。種をオレンジ色でポイントにシュールな感じで。 ブラウンベースで、枯れ草は、そのままの自然美。木枝の曲線をアクセントに活かして第2の人生を。 一風変わった木の枝とザクロの実のような花の実で、自然色をいかしてみました。 シュロの花と、別の廃材の木の実を組み合わせ、全体をブラウン色で表現。木の実色は黒でアクセントにして甦らせました。
 
作品名 濡羽色 唐茶 緋色 浅緋
基板サイズ 300×300 250×250 200×200 250×250
作品サイズ(縦・横・高) 430×420×50 360×360×110 300×280×100 390×360×70
重量(g) 572 329 260 400
価格(税別) 38,000円 33,000円 28,000円 33,000円

 

  バック全体をシルバーとホワイトでまとめ、廃材の葉をバックからめくれあがっている感じにまとめました。枯れ木の曲線と花の実は自然色で表現。 イエローとシルバーをベースに、粘土で立体を出して、花束の様に花の顔を出しています。    
     
作品名 鉛白 山吹    
基板サイズ 300×300 200×200    
作品サイズ(縦・横・高) 420×420×200 280×280×85    
重量(g) 580 278    
価格(税別) 38,000円 28,000円    

 

  全体を真っ赤に、紙粘土で花とメルヘンっぽくまとめ、木の実を落ちるシュンカンをシュールに。 バックにツタの茎も、小枝と実も、全て情熱的な真っ赤に、彫刻っぽく表現。 廃材の何とも云えない曲線の木の根と木枝と実を組み合わせて、黒をベースで、赤をポイントに情熱っぽく甦らせました。  
   
作品名 紅赤 蘇芳 潤朱  
基板サイズ 200×200 300×300 250×250  
作品サイズ(縦・横・高) 280×280×40 430×430×80 360×360×100  
重量(g) 237 488 373  
価格(税別) 28,000円 38,000円 33,000円  

 

  グリーンをベースに、バックの地模様のデザインと大枝のダイナミックさを、枯葉と花の実でポイントに。 お部屋に観葉植物があるとぴったりの廃材の葉と木の実がグリーンと茶色で甦ります。 グリーンをベースに、廃材の枝と木の実も同色で。ドングリをアクセントにオレンジ、パープル色でシュールに、全体を自然の中に入る感じに。  
   
作品名 海松色 松葉 浅緑  
基板サイズ 250×250 200×200 200×200  
作品サイズ(縦・横・高) 360×360×110 290×280×50 280×280×40  
重量(g) 423 200 294  
価格(税別) 33,000円 28,000円 28,000円  

 





Copyright (C) azex Co.,Ltd. All Rights Reserved.